さて、たまには鉄砲屋らしく、ステアー(ステイアー シュタイア)マンリカLの、ロータリー式5発マガジンの仕組みなどを。 センターにコイルスプリングが入っています。幅は広くなるけど全高が抑えられるね。シースルーなのも残弾数がわかってよろしい。そして物凄く滑らかです。
7
81
468
41K
30
Download Video
半発分余裕があるように見えると思うんだけど、それは5発マガジンに入れた状態でボルトを閉められるように、つまりボルトが来る分の隙間です。
@HowaSeiki ↑ MARUZEN社製エアソフトガンAPS-2の元になったモデルです。 エアガンでは往年の名機SS9シリーズでこのマガジン形状が採用されています🙆
@HowaSeiki 日本も早く銃刀法改正して、 ライフル所有までは3年 ショットガンは3→8発に ライフルは6→21発に 早く改正されないかなぁ〜
@HowaSeiki コレってブレードランナーのプロップガンの元になったメーカーですよね。 マガジンがモロにコレ。 好きなんですよ。 映画もプロップガンも。