銀行に融資を断られた社長が「何がダメだったんだ…」と肩を落としていた。「計画書に社長の想いが入ってないですよ」と伝えたらそんなわけない!銀行は数字しか見てないでしょ?と反論!いやいや私元銀行員🦍13年もやってましたから!! 銀行は数字だけ見てるんじゃない、その事業への熱意と覚悟を見てる。数字は嘘つけないけど、人の心は動かせない。両方揃ってこそ道は開ける。
12
0
43
1K
0
@NETSUI_yokokawa 感情とロジックの両方が必要。 これはマーケティングも同じくなのでとても共感いたしました☺️
@NETSUI_yokokawa 数字と同じくらい熱意と覚悟も見てるんですね。 銀行はロジカルに数字だけしか見てないと思ってました。
@NETSUI_yokokawa 時代は、変わりましたね!というか、本来の人を見る時代に戻ったのかもしれませんね(^^)
@NETSUI_yokokawa 横川さん、こんばんは!!! 13年のご経験からの一言、説得力が違います✨ 「人の心は動かせない」これはまさに本質ですね🔥
@NETSUI_yokokawa 数字だけでなく、ストーリーですよね!大義!!ってもんが、あると物事が動きやすいですねー
@NETSUI_yokokawa 想いも事業再現性の一要素ですね。こう書くと数字っぽい。
@NETSUI_yokokawa 意外に数字だけでなく想い・情熱の部分なんですね! 融資の時の事業計画に足りてなかったです、、、 次回から情熱たっぷり入れてつくります!