Algal Research Lab. (Fukui Prefectural University) @algae_fpu
福井県立大学 海洋生物資源学科 藻類生命科学研究室 Joined May 2023-
Tweets28
-
Followers43
-
Following19
-
Likes10
【論文掲載】ミクロの世界に新たなグループ!植物プランクトン「パルマ藻」の未知なる姿を解明 海洋生物資源学科の佐藤晋也教授の研究チームは、パルマ藻という藻類のグループから新種を発見し、あわせて新たな目、科、属を提唱しました! onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jp… (海洋) #福井県立大学 #FPU
日向湖から単離した細菌捕食原生生物を新属新種Hirugamonas aperieosとして提案した論文が公開されました。 学名は「日向湖から発見された(捕食口を)大きく口を開く単細胞生物」という意味としました。3名の卒論生の研究をまとめた研究論文はProtistに掲載されました。 doi.org/10.1016/j.prot…
お待たせしました!講演者の方々を順次ご紹介していきます!5/25当日のプログラム順に、ツリーに繋げてまいります🌏 #earthscience_art
佐藤晋也 氏(福井県立大学) ガラスの細胞壁をもつ単細胞生物「珪藻」を対象に、10万種超の多様化を成し遂げた進化の道筋を探る研究に取り組まれています。一方、光学顕微鏡や電子顕微鏡で極小世界に広がる珪藻の美を鮮やかに切り取り、写真集などを通じた発信にも挑んでいます(↓のリンク参照)。
佐藤氏のwebページ:auxospore.amebaownd.com 佐藤氏の珪藻写真集:book.asahi.com/jinbun/article… もぜひご覧ください!
修士課程2年生の日山さんの論文がPhycological researchで公開されました。褐藻セイヨウハバノリの遊泳細胞の放出に関わる光の影響を解析した研究です。 onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/pr…
修士課程を修了した前川君の研究が公開されました。 褐藻セイヨウハバノリの光周性(日長・季節を感じる仕組み)に関する研究成果です。 frontiersin.org/journals/plant…
うちの研究室の学生、頑張ってますよ〜 おめでとう麦倉さん‼️
うちの研究室の学生、頑張ってます。Well done エルドリン!
ゼニゴケの精子の運動に、cAMPが関与することが明らかにした論文がPNASで公開されました。福井県大グループは、精子の形態観察を行いました。 pnas.org/doi/10.1073/pn… プレスリリース ritsumei.ac.jp/profile/pressr…
久しぶりに海浜自然センターで海藻サンプリング、春なので多くの海藻が見れましたが、一部ではウニが多く海藻がほとんど生えていない場所も
OPPORTUNITY: International Society for Diatom Research (ISDR) welcomes members from all disciplines and nations. Membership and full access to the Diatom Research journal is ~$50 USD/year, discounts available for students and joint membership options. diatoms.org/news/opportuni…
中国・香港のグループと共同研究の太平洋北西部のアオサ藻の遺伝的多様性に関する論文が公開されました。(修正) degruyter.com/document/doi/1…
この研究は吉川の20年前の博士課程のテーマで、未解決の課題を、修士課程の学生(2021年度卒)が新しい技術で解明したものです。褐藻の精子核も動物と同様の仕組みで凝縮していることを明らかにしました(平行進化)。 nature.com/articles/s4159…
当研究室からの論文、今年三報目が出ました!良いペースナウ。 3️⃣←new onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.11… open access 2️⃣ nature.com/articles/s4159… open access 1️⃣ onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.111…
8/7に仁愛女子高校グローバル・サイエンスコース2年生を対象とした実習「藻類の科学~多様な色彩を考える~」を小浜キャンパスで開催しました。藻類のカラフルな色素を抽出し、各色素の吸収する光の波長から、なぜ藻類が色彩豊かなのかを考えて頂きました。お越し頂き有難うございました!

succulentist @succulentist
1 Followers 53 Following
Li Yuhang @liyuhang
51 Followers 276 Following
Biochemstud @Mosyamrijlll
0 Followers 268 Following
Anupama T.K. @Tk1Anupama
9 Followers 198 Following I have completed my Masters In Botany. an aspiring researcher.
Debashree Sarkar @debo_sHri
3 Followers 95 Following
まる。 たいよ... @maru_taiyou
345 Followers 679 Following まる。企画の人。 小浜でアナログゲーム会を奇数月第三金曜に開催。 YouTube 今日の海、釣りやカヤック、野外遊びなどしていきます。 https://t.co/D3rgVMS8rb 近場の生き物写真はInstagramへ https://t.co/zUsNLuuYiN
カメ @bXP30xvwNvJp1RZ
140 Followers 265 Following
Manh Linh Nguyen @PhycologyVN
2 Followers 45 Following
みんみん/Osawa Mi... @misuzubone289
450 Followers 2K Following SU Environmental Science M1/ Astrobiology Club / 海の女性ネットワーク/ Biogeochemistry
たすく𓆞 @Task08409827
74 Followers 115 Following FPU4年海洋生物資源学部海洋生物資源学科 遊狩漁部 部長やってました 所属:恐竜サークル、レジャースポーツサークル、若狭ウインドアンサンブル
五鬼熊 @amime12345
16 Followers 116 Following
Koki Nishitsuji / 西... @2shitsuJI
441 Followers 297 Following 海藻は植物じゃない。 モズクやサンゴでゲノム科学、環境DNAをやっています。 兵庫→岡山→OIST→福井・小浜のFPU。 研究者ですがバスケット・遊びメインの内容です。 すべて個人の見解です。
Huiru Li @HuiruLi_24
7 Followers 80 Following
_ @sleep_the_best
157 Followers 335 Following
NoName @m6ogJBIdPb56378
1 Followers 9 Following
Kazuhito Morioka, MD,... @KazuhitoMorioka
2K Followers 6K Following Assistant Professor @ UCSF Orthopaedic Surgery 🇺🇸 整形外科専門医・医学博士 🇯🇵 / 海外日本人研究者ネットワーク(UJA)理事 / DOCSF JAPAN Co-Chair / Focus Academy Faculty / 在外公館 科学技術フェロー🏈49
JAIST大平研究室 @JAIST16
1K Followers 1K Following 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)大平研究室では、シリコンをベースとした次世代太陽電池の研究開発を行っています。 お問い合わせはこちらから。 https://t.co/9gytdsPLyt…
KKOYO @microcystis1009
495 Followers 349 Following 農学生命科学研究科 水圏 微細藻類(特に珪藻)の観察が趣味です 仕事は渦鞭毛藻など \ 農推薦3期 \ OEGs3期
山田太郎 @mits9317
3 Followers 116 Following
Marron 刺繍イラ�... @MarronShishu
2K Followers 2K Following 「浮遊する刺繍」幻想を根底に、海、いきもの、歴史など。|山田塾/TIS会員|Embroidery illustrator & artist, seeking fantasy everywhere🌊 Commissions welcome.
らっこ @E_lutris_univ_
20 Followers 123 Following D1 / Pseudo-nitzschia / JAMSTECガチンコファイト航海2021 YK22-05
Kazuki Sugawara @kazuki19970624
163 Followers 109 Following PhD (Marine Science), JSPS Postdoctoral Researcher, Fukui Prefectural University #Phycology #Algae #Diatom #Seaweed he/his
@伊豆半島で海... @tkr136
268 Followers 684 Following
能登詞藻庵~の... @clado_glomerata
1K Followers 2K Following 能登半島周辺で海藻の打ち上げ拾い、押し葉標本作りをしています。 BASEでオリジナル海藻グッズや押し葉標本を販売するお店開きました。 https://t.co/aOi6Bofi1T #seaweed #algae #海藻 #藻類 ブログ https://t.co/jmVHD0JBfu
Yoshimitsu HAMANO @Yoshi35538981
47 Followers 54 Following applied microbiology, natural product chemistry, chemical biology
スズカケモ @sousoukaisousan
189 Followers 166 Following 藻学者 (Ph.D.)Phycologist JPN 海藻が好きです。現在は地方機関で海藻の研究をしています。 Dictyota dichotoma/Isomorphic alternation of generations/Reproductive strategy
Eldrin Arguelles (@el... @eldrinarguelles
199 Followers 1K Following Phycologist, Microbiologist and Curator at the Philippine National Collection of Microorganisms 🦠🔬🧫🧪 Focus: DNA Metabarcoding; Bacterial and Algal Genomics
福井県立大学 �... @MarBiotechFPU
845 Followers 704 Following 魚類の感染症・免疫学・生理学の研究を行っています。 Our lab focuses on immune system, pathology, and physiology in fish. インスタはこちら⇒ https://t.co/lzbV6Dp1Pj
福井県立大学海... @fpu_kaiyo
556 Followers 28 Following 福井県立大学海洋生物資源学部の公式アカウントです。大学に関する情報を発信します。また、このアカウントの発信する内容に対するコメント等への返信は原則行いません。 令和4年(2022年)4月に 「先端増養殖科学科」を設置、令和5年(2023年)9月には かつみキャンパス を開設しました。
北海道大学_FSC_�... @FscMuroran
163 Followers 15 Following 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター室蘭臨海実験所/Muroran Marine Station, FSC, Hokkaido University/寒流域教育共同利用拠点 1933年創設の歴史ある海藻研究施設です。 https://t.co/3EKB5Noado
JAIST大平研究室 @JAIST16
1K Followers 1K Following 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)大平研究室では、シリコンをベースとした次世代太陽電池の研究開発を行っています。 お問い合わせはこちらから。 https://t.co/9gytdsPLyt…
@伊豆半島で海... @tkr136
268 Followers 684 Following
スズカケモ @sousoukaisousan
189 Followers 166 Following 藻学者 (Ph.D.)Phycologist JPN 海藻が好きです。現在は地方機関で海藻の研究をしています。 Dictyota dichotoma/Isomorphic alternation of generations/Reproductive strategy
Kazuki Sugawara @kazuki19970624
163 Followers 109 Following PhD (Marine Science), JSPS Postdoctoral Researcher, Fukui Prefectural University #Phycology #Algae #Diatom #Seaweed he/his
能登詞藻庵~の... @clado_glomerata
1K Followers 2K Following 能登半島周辺で海藻の打ち上げ拾い、押し葉標本作りをしています。 BASEでオリジナル海藻グッズや押し葉標本を販売するお店開きました。 https://t.co/aOi6Bofi1T #seaweed #algae #海藻 #藻類 ブログ https://t.co/jmVHD0JBfu
Eldrin Arguelles (@el... @eldrinarguelles
199 Followers 1K Following Phycologist, Microbiologist and Curator at the Philippine National Collection of Microorganisms 🦠🔬🧫🧪 Focus: DNA Metabarcoding; Bacterial and Algal Genomics
Koki Nishitsuji / 西... @2shitsuJI
441 Followers 297 Following 海藻は植物じゃない。 モズクやサンゴでゲノム科学、環境DNAをやっています。 兵庫→岡山→OIST→福井・小浜のFPU。 研究者ですがバスケット・遊びメインの内容です。 すべて個人の見解です。
奥澤公一 @koichi_okuzawa
14 Followers 52 Following
福井県立大学 �... @kaiyukai_fpu
529 Followers 339 Following #福井県立大学小浜キャンパス の情報をお届けします✉️ 毎週金曜日お昼休みに講義棟204にて活動中!!
TakGKataoka @TakGKataoka
9 Followers 12 Following
Yoshimitsu HAMANO @Yoshi35538981
47 Followers 54 Following applied microbiology, natural product chemistry, chemical biology
福井県立大学 �... @MarBiotechFPU
845 Followers 704 Following 魚類の感染症・免疫学・生理学の研究を行っています。 Our lab focuses on immune system, pathology, and physiology in fish. インスタはこちら⇒ https://t.co/lzbV6Dp1Pj