なおったかもしれん…! しかもケーブルの問題じゃないかも、、、、色々試してみておそらくUSB挿してるところの問題?かと思うんだけど、刺す場所を変えたら5分くらい保ってる、、、 いままでこんなことなかったのになぁ🥹
9
0
52
1K
0
@fuyuiyoru 原因解明!? USBポートだけならいいけど複数の要因だった時が怖いね ともあれ希望が見えてよかった!
@fuyuiyoru USB接続は簡単で便利な接続ポートである反面、実は結構脆いというかエラーが起きやすかったりするんですよね… ともあれ直ったようでよかったです☺️
@fuyuiyoru 意外とUSBポートって壊れやすいからなぁ 自分のパソコンも接続と切断を繰り返すUSB生まれてる
@fuyuiyoru やっぱりUSBくんが犯人だったんですね…❕️ うちのiPadくんもUSB-C端子がお亡くなりになって充電できなくなっちゃったから、この前修理に出したところなんです… このままマイクくんの機嫌が直りますように〜!!
@fuyuiyoru 直ったなら良かった!!!! USB端子の接触が問題だったか…! 端子の問題なら掃除したり接点復活剤を使ったりすると直る事はあるよ!!
@fuyuiyoru USBのところに埃とかあってそこだけショートしてたのかもしれないね... 何はともあれ問題解決してよかった!!!!
@fuyuiyoru 意外とねぇ、USBハブを経由するか本体と直接繋ぐかどうか、あと今言ってる刺す場所でも相性問題で動作の安定不安定があるんですわこれが(意外とUSBケーブルはアナログノイズに弱かったりする)