21世紀は「人権の世紀」と高らかに謳っていたのはいつだっただろう? なぜ「20世紀=戦争の世紀」の反省を活かせないのだろう? 先進国各国は何処も右派の台頭に頭を抱えて内政が覚束ない状態で国際社会の人権擁護を優先する事が出来ていない。国連だけが訴えても足りない。各国政府が歩調を合わせ、世界の貧困と人権侵害を根絶させねばならない。 自分の貧困は自分のせいではないが、他者の人権を貶める行為は100%自分の責任だ。 他責思考に陥ってはならない。 自分の責任は自分だけが改善出来るのだから。 必要な事は多々あるが、最低限、知性と理性をもって他者に向き合うことが肝要だろう。 「日本人ファースト」は他責思考の最たるものであり、他者のみならず自身の人権さえも歪める悪意の集大成である言葉だ。 人には誰にも同じだけ同じ質の人権がある。それを貶めるのは「天に唾する」と言うものだ。煽る悪意ある言葉に熱狂してはならない。シンパシーを感じるならば冷静に自分を見つめ直す必要がある。 為政者も一般人も同じだ。
21世紀は「人権の世紀」と高らかに謳っていたのはいつだっただろう? なぜ「20世紀=戦争の世紀」の反省を活かせないのだろう? 先進国各国は何処も右派の台頭に頭を抱えて内政が覚束ない状態で国際社会の人権擁護を優先する事が出来ていない。国連だけが訴えても足りない。各国政府が歩調を合わせ、世界の貧困と人権侵害を根絶させねばならない。 自分の貧困は自分のせいではないが、他者の人権を貶める行為は100%自分の責任だ。 他責思考に陥ってはならない。 自分の責任は自分だけが改善出来るのだから。 必要な事は多々あるが、最低限、知性と理性をもって他者に向き合うことが肝要だろう。 「日本人ファースト」は他責思考の最たるものであり、他者のみならず自身の人権さえも歪める悪意の集大成である言葉だ。 人には誰にも同じだけ同じ質の人権がある。それを貶めるのは「天に唾する」と言うものだ。煽る悪意ある言葉に熱狂してはならない。シンパシーを感じるならば冷静に自分を見つめ直す必要がある。 為政者も一般人も同じだ。