@junkudo_net 渋谷東急の丸善ジュンク堂なくなったのはホント痛かった。ああいうデカい本屋は社会のために必要だと思うわ。
@junkudo_net 荷物が多くてお財布が軽い時に うっかり立ち寄ってしまい(時間はありました) カードで決済 近くのコンビニで宅急便 をした事があります 色々危険ですが パラダイスです❣️
NASA-inspired tech lifts, tones, and sculpts your skin in just 5 mins of daily use. Reverse signs of aging without needles or surgery - shop now!
@junkudo_net 旅行で他県のジュンク堂に行った時も追加ですね。地元でなかった欲しかった本が他県だと置いてあるんですよね。
@junkudo_net 今日は鞄持ってないから、せいぜい紙袋まで。 なんて思って入ったらロゴの入った鞄を肩から下げて出て来た事あったなぁ。 半日過ぎてから…
@junkudo_net 3つともやばいので、いつも閉店まで1-2時間の時刻に入店。にもかかわらず、気づけば5冊くらいは持ってレジに並んじゃってるんよ何のマジックだ
@junkudo_net 一歩店内に入ったら… ふと時計を見たら… 😱3時間なんてアッという間! 早く帰らなきゃ!とあせるけど 本の物色はやめられない… まさに本と時間の迷宮。
@junkudo_net どんどん書店が閉鎖されてるのが悲しすぎます。。日本人が本を読まなくなったからなのか、Amazonのせいかわかりませんが。。
@junkudo_net 時間が無くても駆け抜けて新刊チェック♪ お財布軽くても、カードか電子マネーでね。 荷物?20kgぐらいは持って歩ける(`・ω・´)✨
@junkudo_net お腹の緩い時 たくさんの紙の本に使うインクの香りは、排便を促す作用があるので。
@junkudo_net 本好きの心わしづかみなんですよねぇ。池袋店のお泊まり企画はもうやらないのかな?
@junkudo_net いや、待ち合わせ前に時間があるからと立ち寄って、何度遅刻した事か しかも、紙モノがかさばった状態でwww
@junkudo_net 池袋店であるイラストレーターさんのポップアップショップでグッズ購入した時、dポイントが使えてびっくりしました。 買い終えた後、「dポイント使えるなら、0になるまで買った方が良かったんじゃね?」となりました。
@junkudo_net 専門書が多くて助かってます。 気付くと数時間経っていて、お財布が軽くなるのが不思議です📚️📚️📚️💦
@junkudo_net 荷物が多い時→10000円以上買ったら、配送無料なので問題無い。 (あ、でも見て回るのが大変か……)
@junkudo_net 大きい良い本屋さんがあるのはありがたいこと。。確かに気がつくと何冊も買うことに🤣
Watch Chairman and CEO @vladtenev deliver the HOOD Summit ‘25 keynote. Get a deep dive into new, cutting-edge tech and advanced trading tools. Live from Las Vegas. September 9, 2025 - 8:30 PM ET • 5:30 PM PT
@junkudo_net 旭川出張時、バス待ちの間に旭川店に寄るけど、北海道の鉄道系の本をいつも買い過ぎる😅